こんにちは。アキラです。

 引き続き暑い日もありますが、秋が深まっています。 
 秋といえば、青物の時期です!

 青物というのは、アジやサバなどの背中の青い「青魚」のことですが、釣りの場合でいう青物とはヒラマサやブリ、カツオなど少し型のいいターゲットを指します。

 ↓写真はイメージです……
tuna-fish-954073_1280
 青物の魅力は、なんといってもその引きの強烈さ! 青物は、高速で泳ぎ続けることによりエラで酸素を補給しているため、泳ぎをゆるめると弱ってしまいます。
 そのため走り続けることを余儀なくされているのですが、それが引きの楽しみに。一度釣ったら病みつきになること間違いなしです!

 といいつつ、僕はほとんど青物は釣ったことがありません。
 地元の富山県で、ブリの若魚のフクラギ(僕が住んでいる長崎県新上五島町での呼び名はヤズ)を何度か釣ったことがあるぐらい。素人にはなかなか狙って釣れるものでもなく、これまでなんとなく狙うことはありませんでした。

 ですが先日、上五島の知り合いの方から、島でバカでかいブリか何かを釣った写真を見せていただき、ああやっぱり釣れるんだ、しかも足場のいい堤防から釣れるんだ、ということを改めて知り、挑戦したくなりました。

 ルアー釣りを考えていますが、メタルジグやミノ―より、普段はまったく使わないポッパーやダイビングペンシルなどの方が実績があるようです。

 んー、ダイビングペンシルか……。
 聞いたことはありましたが、まったくなじみがありません。ボディがでかくて、ロッドアクションで水面直下をダイブさせ魚を引き寄せるアピール系のルアーだと思いますが、一つも持っていません。ちょっと扱いも難しそうです。

 ですが、島でも釣れることが分かっているので、これを機にポッパーやダイペンにも挑戦したいと思います!

 大物が釣れたら、また紹介させてください!
 ダイペンの使い方に詳しい方がいらっしゃったら、教えて下さい!
 一緒に青物狙いにも行きましょう!

      にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
  にほんブログ村